先週より続いている熊本県を中心とした九州地方の地震でお亡くなりになられた方々のご冥福を
お祈り致します。また、そのご家族の方々や被災されている方々へ、心よりお見舞い申し上げます。

 我が家では5年前に起きた東日本大震災を機会に、避難時の取り決めや避難道具を一度揃えましたが、
それ以降は見直しを行わず、物置の奥にしまっている状態でした。
 改めて見直しを行ってみると、水や食料の消費期限が切れており、使えない状態でしたので、
再度揃えなおす必要があることを改めて感じています。

 地震はいつ起きるかわからないことを改めて痛感し、いざ被災した時にどのように行動するのか、
職場や家庭でもルールを決めておかないといけないと感じています。

 職場ではどうするのか、外出中はどうするのか、自宅にいるときはどうするのか、物の備えだけでなく、心構えも準備をしておかないといけないと感じています。

 また、今回被災された方々へ、自分ができることは限られていますが、少しでもお役に立てるように
募金なりを行いたいと考えています。